せた こどもの庭ききいろは
なぜこの事業を始めたのか
私、ちよこ先生こと、すぎさわちよこが「ききいろは」を立ち上げるきっかけとなったのは、子育て中に感じた疑問と葛藤でした。
保育園は「仕事をしていないと預けられない」幼稚園のプレ保育も「親子クラスのみ」、2019年の大津市では3歳からの幼稚園入園も限られており、母が子と少し離れて自分の時間を持つ機会がほとんどありませんでした。
また、保育園に一時預かりがあると記載されていても、利用するためには、介護・通院などの理由が必要だったり、予約が取りづらい・予約が取れない園も多く、理由なく子どもを預けられる場の選択肢はとても少ないと感じていました。
母である自分にとっての苦悩と気づき
私はフルタイムで15年以上幼稚園教諭として働きながら、2人の子を育てていました。
産休や育休を経て職場復帰したものの、子育てをしながらフルタイム勤務を続けることに、次第に自分との葛藤が生まれたのです。
自分の子を人に預けながら他の子どもたちを育てる、そんな日々に「自分は何をやっているんだろう?」と思ったことも一度や2度ではありません。
上の子が小学生になった時、小一の壁にぶち当たりました。
平日の学校行事に行けないことに罪悪感を抱いたり、我が子との時間が減ってしまうことが辛く、思い切って一度退職を決意しました。
その後、自宅近くの幼稚園でパート勤務を始め、ようやく我が子と向き合う時間が持てるようになり、子育ての充実感を得ることができました。
しかし、パート保育士としての役割はあくまで「補助」であり、自分のスキルや経験を生かす機会が少なく、物足りなさを感じるように・・・。
自分の経験や思いを存分に発揮できる場所がないと感じ、再び退職を決意しました。
「ママ」でもあり「自分」でもある幸せを
この経験から、「母親である自分も、自分自身としてのやりがいや時間も大切にしたい」と強く思うようになりました。
子育てに関わる日々の中で、母親が360度どんな自分も楽しむことができたら、きっと母親が幸せになり、そしてその幸せは子どもたちにも伝わるはずだと気づいたのです。
「ききいろは」は、こうした背景から、子どもの教育のために預ける時間を、働く・働かないに関わらず、母親が自分だけの時間を持ち、リフレッシュできる時間を提供する「母子分離のプレ保育」を実現するために生まれました。
母親と子どもたち、そして子育てのプロである保育士をつなげるこの場所を、もっと充実させるため、ぜひ皆様のサポートをお願いしたいと思っています。
「ききいろは」のはじまり
2021年、私たちは「ききいろは」という子どもにとっての最初の学びの場を、大津市瀬田地域にある親子カフェHOTMILK様にスペースをお借りして、月2回の小さなクラスからスタートしました。
初めて集まった子どもたちは、ママから離れることが寂しく泣いたり、不安そうにしていましたが、優しい先生や楽しい遊びがたくさんある中で、少しずつ安心して過ごせるようになり、目を輝かせながら遊び、友だちと関わる中で新しい学びを経験していました。
この場が地域の子どもたちの成長の一部になれたら、その時間がママのリフレッシュの時間になれたら、そう願いを込めて「ききいろは」を始めました。
少人数で活動する中で、保護者の方々から温かな応援と共感の声をいただき、次第に「ききいろは」の輪は広がり始めました。
毎日が発見と成長の瞬間であふれ、私たちも子どもたちと共に多くのことを学びました。おかげさまで、生徒数は年々増え、地域で愛される場所へと成長することができたのです。
自社テナントで新たなスタート
現拠点である瀬田教室では、火曜・金曜のクラスが満席であり、さらに入会希望のお問い合わせが続いていることから、2025年4月の新拠点オープンを計画して物件を探しておりましたが、想定より早く良い物件が見つかり、今年10月にオープンいたしました。
「ききいろは」は、親子の絆(き)と希望(き)を育むはじめの一歩(いろは)を意味します。
月2回の小さなクラスから始まりまった、「ききいろは」
4期目となる現在、瀬田教室は月9回、さらに伊香立と草津で各月3回の教室を運営し、地域に根ざして活動を広げております。
生徒数が増えた今、次のステップへ進む時が来ました。
より多くの子どもたちが安心して集い、学べる場を提供するため、私たちはついに自社テナントを借りて新たな教室を開講することを決意しました。
自分たちの空間を持つことで、子どもたちがさらに充実した学びと成長の場を得られると信じています。
この新たなスタートには、たくさんの準備が必要です。
特に、子どもたちが快適に過ごせる環境を整えるため、エアコンの設置や子ども用洗面台の増設など、教室の改修が不可欠です。
また、子どもたちが遊びながら学び、好奇心を伸ばせるような質の高い教材やおもちゃの購入も必要となります。
あなたのサポートが未来を担う
こうした準備には、私たちの想像を超える費用が必要でした。
エアコンや洗面台の設置、教材やおもちゃの購入といった支出が重なり、どうしても私たちの力だけでは限界があります。
しかし、ここで子どもたちの教育環境の充実を諦めるわけにはいきません。
「新拠点オープンおめでとう、何かお祝いさせて欲しい」と、たくさんのお声をいただいておりますので、ぜひ、お祝いの気持ちを、子どもたちの教育環境のために、皆さまの温かいサポートをお願いしたいのです。
あなたのサポートが、子どもたちの学びの場を大きく変えると想像してみてください。
エアコンの効いた快適な教室で、元気いっぱいに遊ぶ子どもたちの笑顔。
背丈にあった手洗い場で、自分で水を出し、手を洗うことを楽しむ、小さな手。
新しいおもちゃや教材を手に、目を輝かせて学び続ける姿。
未来を担う子どもたちへの、温かいサポートをお願いいたします。
一緒に子どもたちの未来を育むために
「ききいろは」は、単なる教育の場ではありません。私たちは、子どもたちが未来を切り開く力を養う場所を目指しており、未来を担う子どもたちにとって安心して過ごせる今の環境が、かけがえのない未来への投資であると確信しています。この場が地域の子どもたちにとって、大切な「居場所」そして「サードプレイス」となるよう、日々努力しています。
「ききいろは」には、もうひとつ大切な役割があります。それは、子どもたちを温かく見守り教育しながら、お母さん方が安心してリフレッシュできる場であるということです。子育てに忙しいお母さんにとって、ひとりの時間や心の余裕は何よりも大切です。その時間を提供することで、子どもたちともより健やかに向き合える力が回復されるのです。
また「ききいろは」では、いつでも気軽に育児相談ができる体制を整えています。経験豊富な保育士が、子どもの発達や育児の悩みに寄り添い、日常の不安や疑問を共有しながら解決策を見つけるお手伝いをしています。このような支えがあることで、お母さんも子どもも、ここに来れば安心できると感じられる環境を整えているのです。
これまで「ききいろは」を支えてくださった皆さまの温かな応援に心から感謝しています。
そして、この先も皆さまと共に、子どもたちの成長と未来を支える「サードプレイス」を築いていきたいと願っています。
どうか、あなたの応援がこの大切な成長の場を支える力となりますように。
すべての子どもとママに、幸せな未来を届けるために
「ききいろは」で掲げるミッション
「全ての子どもに幸せな子ども時代を」
「全てのママに幸せなママ時代を」を実現するため、より一層の努力を続けます。
私たちが目指すのは、【ママがママであることを360°楽しむ世界】
新しいルームでは、定期預かり教室だけでなく、親子イベントや多様なプログラムをさらに充実させ、地域の親子に愛されるコミュニティを築いていきます。
親子で参加できる楽しいイベントや、日常の中でふらりと訪れて遊べる日を設け、日々の子育てがもっと楽しく、そして心豊かになるお手伝いをしていきます。
このミッションを実現するためには、皆さまの応援が不可欠です。
私たちの目指す「すべての親子が笑顔でいられる場づくり」にご賛同いただけるようであれば、ぜひ温かいサポートをお願い申し上げます。
スタッフ一同、心を込めて、子どもたちと保護者様の笑顔のために邁進してまいります。
皆さまの応援が、この場所にあふれる幸せな瞬間の積み重ねとなりますように。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
サポートいただいた資金について
今回のサポートで集まった資金は、新拠点の設備を整えるために使用させていただきます。子どもたちやお母さんたちが安心して過ごせる、快適で楽しい環境を作り上げるための費用は以下の通りです。
合計:250万円
具体的な資金の使い道
-
エアコン設置費:85万円
快適な空間作りのため、適切な温度管理ができるエアコンを設置。
-
クッションフロアの張り替え:56万円
子どもたちが安全に遊べるよう、柔らかくてクッション性のあるフロアに張り替え。
-
手洗い場の設置費:37万円
清潔を保つために、使いやすい手洗い場を新たに設置。
-
家具の購入:10万円
椅子、机、棚など、子どもたちが過ごしやすいように家具を整えます。
-
おさんぽカー購入:15万円
子どもたちが安全に散歩できるよう散歩カーを購入します。
-
教材の購入:7万円
子どもたちの発達に促した教材を購入します。
使い道に関する詳細
1〜4については、すでに設置済みで、今回の資金はその支払いに充当します。
5〜6については、1〜4分の金額が集まった後に、必要な物品を購入させていただきます。
支援の使い道を選ぶサポートメニューについて
皆さまのご支援に感謝し、その使い道を選んでいただける特別なサポートメニューもご用意しています。たとえば、「サンタチケット(おさんぽカー)」をお選びいただくと、支援金額はおさんぽカーの購入資金として活用されます。
皆さまからのご支援を、このように有効に活用し、より良い施設づくりを目指していきます。
ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
サポートチケットについて
【個人様向け】
◯プチサポーター
1口 1,000円から
-
お礼メッセージをお届けいたします。
◯ママサポーター
1口 2,000円から
-
お礼メッセージ
-
お子様の生年月日を教えていただければ、子育てワンポイントアドバイスをお送りします。
◯ファンサポーター
1口 5,000円から
-
お礼メッセージ
-
支援者様の生年月日を教えていただければ、開運ワンポイントアドバイスをお送りします。
◯プレミアムサポーター【限定5名】
1口 10,000円から
-
お礼メッセージ
-
ご希望の方は、ちょこ先生の子育て個別セッション(1時間)を受けていただけます。(1〜3月に開催、ききいろはルームまたはZOOMにて)
-
このセッションは育児や教育に関する専門的なアドバイスや、お母さん自身のリフレッシュのためのサポートを目的とした内容です。
◯サンタチケット(おさんぽカー)
1口 10,000円から
・使い道を選べる特別チケット 支援金額はおさんぽカーの購入資金として活用します。
・お礼メッセージ
・おさんぽカー購入時、ききいろは保護者向けSNSにて、お名前または会社名を紹介します(承諾いただける方のみ)
◯サンタチケット(教材)
1口 10,000円から
・使い道を選べる特別チケット 支援金額は玩具等教材の購入資金として活用します。
・お礼メッセージ
・教材購入時、ききいろは保護者向けSNSにて、お名前または会社名を紹介します(承諾いただける方のみ)
サポートチケットについて
【ママ起業家様・企業様向け】
◯未来サポーターズチケット
1口 10,000円から
・感謝のメッセージ:「ききいろは」からの感謝のメッセージをお届けします。
・公式サイトでの紹介:ご支援いただいた企業や起業家のお名前を「ききいろは」公式サイトで紹介します。地域での活動やビジネスを広く知っていただくきっかけになります。
・会社や事業のチラシ配布:支援者様の会社や事業のチラシを、2025年1月から12月の期間中、1口につき2回、1回約50部配布いたします。親子イベントやクラス参加者向けに直接アプローチできる機会となります。
◯【限定5名】ママ起業家パーソナルビジネスコンサル(1.5時間)
35,000円
-
女性起業家・保育士としての実績を持つすぎさわちよこが、マンツーマンでビジネス相談に乗り、成長のための具体的なアドバイスを提供します。
-
コンサル後、フォローアップメールでのアドバイスも含まれています。
◯【ママ起業家様向け】 年間計画セミナー参加権
15,000円
-
感謝のメッセージ:ご支援に対する心からの感謝の気持ちを込めたメッセージをお届けします。
-
セミナー参加権:ママ起業家を対象にした「年間計画セミナー」に参加できる権利。(2025年1〜3月中に開催)
セミナーでは、ビジネスの目標設定や計画作成、効率的な運営方法など、年間を通してのノウハウを学べます。 -
お名前の紹介:「ききいろは」の公式サイトにて、支援者様のお名前や事業名を掲載し、応援していただいた感謝の気持ちを広くお伝えします。
◯スマイルサポートチケット
1口 5,000円
-
感謝のメッセージ:支援に対する感謝のメッセージをお届けいたします。
-
支援いただいた企業や起業家のお名前を「ききいろは」公式サイトにて紹介し、応援の気持ちをお伝えします。
紹介にあたっての禁止事項
1. 反社会的勢力との関わり
反社会的勢力との関係がある、またはそれに類する事業内容は一切紹介できません。
2. 公序良俗に反する内容
公序良俗に反する商品やサービスの提供、およびその内容を含む事業は紹介対象外とさせていただきます。
3. 過度な営利目的や誤解を招く表現
過度な営利目的での宣伝や、誇大広告、事実に基づかない誤解を招くような内容を含む事業は紹介いたしません。
4. 宗教、政治的な活動の宣伝
特定の宗教や政治的な活動を推進する内容の紹介は避けさせていただきます。
5. 倫理的に問題のあるビジネスモデル
いわゆる詐欺的商法や、倫理的に疑義のあるビジネスモデル(例:高額商品や無理な契約を促す手法)を含む場合、紹介をお断りいたします。
6. 差別や偏見を助長する内容
人種、性別、宗教、国籍、年齢、障害、性的指向などに基づく差別や偏見を助長するような内容は一切紹介しません。
7. 危険性のある商品・サービス
安全性が保証されていない商品や、適切な資格・許可が必要でないサービスなど、利用者に危険が及ぶ可能性のある内容は紹介いたしません。
8. 他者の権利を侵害する内容
著作権、商標権、肖像権など、他者の知的財産権や個人情報を侵害する内容の事業は紹介いたしません。
9. 個人・団体への誹謗中傷や攻撃
特定の個人や団体を誹謗中傷したり、不適切な言葉で攻撃する内容は紹介対象外とさせていただきます。
10. 違法行為や倫理に反する活動
違法行為や倫理に反する活動をしている企業・個人は、サポートの対象外とさせていただきます。
11. 当団体の価値観やミッションに反する活動
「ききいろは」の価値観やミッションに反する活動を行う方の参加はご遠慮いただきます。
12. ききいろはの健全な活動を妨げる行為
「ききいろは」の活動やコミュニティの健全な発展を妨げる行為が認められた場合、紹介やサポートをお断りすることがあります。
私たちは、すべての子どもたちとその家族が安心して楽しめるコミュニティ作りを目指しています。そのため、サポートを通じて関わっていただく皆様と共に、健全で温かな環境を維持していくことを大切にしています。
最後までお読みいただき、心より感謝申し上げます
この度、「ききいろは」は新たな一歩として、瀬田に新拠点をオープンすることとなりました。この挑戦を支えてくださる皆さまに、心から感謝をお伝えいたします。
「全ての子どもに幸せな子ども時代を、全てのママに幸せなママ時代を」——これが私たち「ききいろは」の企業理念です。
私たちは、この理念を実現するために、日々の活動を行っています。
お母さんたちが笑顔で、育児と自分のやりがい、ママであることを360°楽しめることを目指し、子どもたちが健やかに成長できる環境を提供することが、私たちの使命です。
私たちはこれまで、地域での「定期預かり教室事業」を通じて、多くの親子と関わってまいりました。大津市の瀬田教室には、草津市、栗東市、守山市、湖南市、近江八幡市といった広範囲からの利用者が集まっており、地域に根ざした活動が支持されていると感じています。
この経験を活かし、まずは滋賀県南部地域での事業拡大を進め、その後、県全域、さらに他府県へと広げていくことを目指しています。
「ききいろは」のビジョンは、地域の親子が安心して過ごせる「居場所」を作り、信頼できる「サードプレイス」としての役割を果たすことです。
私たちは、誰にも相談できない孤独な育児の課題にも対応できるよう、保育士や専門講師と連携し、地域に根ざした支援体制を築き上げています。
お母さんたちが一人で抱え込まず、地域全体で支え合うことで、お母さん自身がもっと育児を楽しめるような環境を目指しています。
「ママの笑顔が子どもを健やかに育てる」という信念のもと、私たち「ききいろは」は、これからも活動を続けてまいります。
お母さんたちの頑張りに敬意を抱きつつも、こう伝えたいのです。
「一人で頑張りすぎないで、もっと周りに頼って大丈夫。」
「あなたはもう十分に頑張っているんだよ。だから、少し自分を労わる時間を持ってくださいね。」
新たな拠点では、親子で楽しめるイベントやプログラム、いつでも保育士に相談できる安心感を提供します。
これらを実現するためには、皆さまのご支援が必要です。
今回のプロジェクトへの支援は、私たちの活動を支えるだけでなく、あなた自身がこのプロジェクトの一員になることを意味します。地域の親子が安心して過ごせる未来を、一緒に築いていきましょう。
「ききいろは」の新拠点での挑戦に、どうか力を貸してください。皆さまの応援が、地域の未来を照らす大きな力になります。
「ききいろは」代表 すぎさわちよこ
——あなたの応援が、未来を創る力になります——
どうぞ、私たちと一緒に「お母さんと子どもたちが笑顔で過ごせる未来」を築きましょう。
ご支援を心よりお願い申し上げます。
【代表紹介】
すぎさわちよこ
1979年京都府生まれ 高2娘・小5息子 2児の母
大谷大学短期大学部幼児教育科卒 幼稚園教諭・保育士として、学級経営・発達障害児への関わり長時間保育など幼児教育に20年従事 仏教保育、シュタイナー教育、アドラー心理学、海外の知育玩具、教育心理学など様々な分野の教育法を学び、友人から教育マニアと呼ばれる。
いろいろな教育法を学ぶ中で、「子ども時代は子どもらしくのびのび遊ぶことが重要」という共通点を見つけ、自身の子育てにも生かす。
我が子は、遊びを通して4歳にして、1ケタの足し算・引き算、ひらがな・カタカナの読みを習得。遊ぶだけでオッケー!心も体も頭脳も育むストレスフリーな子育て法を提唱。
自宅には60種類以上の知育玩具・300冊を超える絵本を持つ。
1歳半から母子分離プレスクール ききいろは代表
有名百貨店イベント講師子育て講座多数開講述べ200名以上参加
親子アナログゲームイベント主催参加者100名超え
200名ごえの親子イベント主催
第3回大津・女性ビジネスプランコンテスト ファイナリスト
3期AERA with kids Instagramアンバサダー